SSブログ
労働衛生コンサルタントの過去問や、労働安全衛生・環境関係の法令改正情報を綴っています。
 
労働衛生工学(記述式)過去問【更新】R04分追加完了
健康管理(記述式)過去問R03分まで[R04分連載開始]
 
労働衛生工学:記述式の出題ポイント 索引【更新】
(各種労働衛生関係の講習会での修了テスト問題から編集)
  

事業運営のための衛生工学知識を深め、また、労働衛生コンサルタントを目指す方の参考になるよう、衛生工学の知識と新しい法令の告知情報を中心に記載していきます。

 
口述試験:衛生工学の情報のまとめ(クリックすると開きます)
環境計量士の資格から、順番に、労働衛生コンサルタントに繋がったので、環境関連の話題も載せています。
登録手続き ブログトップ
前の5件 | -

衛生工学衛生管理者の登録③ [登録手続き]


無事に免許証が届きました。


s-IMG_2275 (編集済み).jpg


資格のところにマークが一つ増えるだけなので、ちょっと有り難みが薄いです(笑)


免許センターのHPでは、手続きに時間が掛かりますとお断りが入っていましたが、

郵送してちょうど1ヶ月半で、手元に届きました。


s-IMG_2276.jpg


免許をその後、届出とか次の資格試験の科目免除や、講習の受講資格に使いたいと思っておられる方は、早めに手続きが必要ですね。頑張ってください。




猫でもわかる第1種衛生管理者合格テキスト+問題集 (国家・資格シリーズ 417)

猫でもわかる第1種衛生管理者合格テキスト+問題集 (国家・資格シリーズ 417)

  • 作者: 二見 哲史
  • 出版社/メーカー: 弘文社
  • 発売日: 2019/05/01
  • メディア: 単行本


最後まで読んで頂きありがとうございます。 お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

衛生工学衛生管理者の登録① [登録手続き]

修了試験に不合格だと、翌週の月曜日に電話があって、再講習の申し込みができると「脅されて」いましたが(笑)、月曜日には電話は無く、金曜日にゆうパックで修了証が届きました。 なんと、令和の日付です(笑)。 この後は、登録申請です。


s-IMG_2134.jpgs-IMG_2132.jpgs-IMG_2133.jpg


最新7日間完成衛生管理者試験合格塾

最新7日間完成衛生管理者試験合格塾

  • 作者: 臼井 一博
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2016/04/28
  • メディア: 単行本
最後まで読んで頂きありがとうございます。 お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

登録証 届きました。 [登録手続き]

10月末に、さいたま市の計量検定所に登録申請書持参しましたが、 先日、会社に簡易書留で「登録証書」が届きました。 地味にうれしいです^^ 平均85日お待ちください(年明けになるかな?)と思っていましたが 意外に早く送付されました。 来年の試験にむけ勉強されている方は、これからが頑張りどころですね。 まだまだ時間がありますので、こつこつ、苦手科目も克服してください。


s-IMG_1247.jpg



 最後まで読んで頂きありがとうございます。 お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング






コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

登録申請に、計量検定所へ [登録手続き]

一度くらいは、足を運んでどんな所かも見ておきたいこともあり(笑)、申請書類一式を持参します
埼玉県の計量検定所は、大宮駅の北、鉄道博物館の西方向、大宮駅西口からバスで、大成三丁目か計量検定所前というバス停で下車。
職場からは、さいたま市のコミュニティバスで、新幹線のガードをくぐって、反対側へ抜け、バス停から5分くらいです。
s-IMG_1211.jpg
s-IMG_1212.jpg
アクセスマップはこちら

お昼前に、立入検査・登録指導課さんに、念のため電話を入れて、「本日夕方伺いたい」旨お伝えすると、「大丈夫ですよ」とのこと。建物のどの辺りかを聞きましたが「受付に持ってきてくれれば大丈夫ですから」と意外にフレンドリーな印象で対応頂いたので、ホッとしました。

夕方、持参してみると、広い駐車場には、タクシーメーターの検査場とかもあり、
正に検査場でした。
受付で声をかけると、中に案内されて、ドキドキしましたが、テーブルに座って、申請書一式をお見せすると、一つ一つ丁寧に書類を確認し、申請書の控えのコピーに収受印を押してくださいました。

ありがとうございました。

s-IMG_1214.jpg
s-IMG_1213.jpg

これで、3カ月後に、晴れて登録となります。  (楽しみ)




最後まで読んで頂きありがとうございます。
お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村


資格・スキルアップランキング



ひとりで学べる 環境計量士[濃度関係] 徹底図解テキスト&問題集

ひとりで学べる 環境計量士[濃度関係] 徹底図解テキスト&問題集

  • 作者: 溝呂木 昇
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2015/09/15
  • メディア: 単行本



コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

登録申請の準備② [登録手続き]

別紙様式が届くまでに、申請に必要な添付書類の準備です。
登録用の収入印紙が、3万円!!と、郵便局でドキドキしながら買いました。(笑)
申請書は、なにかと、不備があっては心配なので、持参するとして、③の登録免許は、返信用封筒を準備して、簡易書留で送ってもらおうと思います。

s-IMG_1205.jpg

必要なモノ
申請書
登録免許税(収入印紙 3万円)
別紙様式
試験の合格証書のコピー
申請区分に応じた添付書類=講習修了証のコピー
日中連絡先のメモ

別紙様式には、以下の内容を記載します。経産省のhomepageに記載例のpdfがありますから、簡単ですね。

登録区分     環境計量士(濃度関係)
氏名、生年月日  和暦で(昭和^^;)
合格日      和暦で(平成)
最終学歴、    ・・・
勤務先職歴    ・・・
備考に登録の要件 環境計量講習(濃度関係)修了  第◎◎◎号
合格証書番号第◆◆◆◆号
s-IMG_1210.jpg

これで、計量検定所に提出してきます~~~♪





最後まで読んで頂きありがとうございます。
お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村


資格・スキルアップランキング



環境計量士(濃度関係)   化学分析概論及び濃度の計量 解説と対策  (第3版)

環境計量士(濃度関係) 化学分析概論及び濃度の計量 解説と対策 (第3版)

  • 作者: 住吉 孝一
  • 出版社/メーカー: コロナ社
  • 発売日: 2017/07/07
  • メディア: 単行本



コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の5件 | - 登録手続き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。