受講から2週間で修了証が届きました。


筆記試験も実技試験も、それなりに手ごたえはあったのですが、やっぱり、修了証が届くまでは不安がありました。wwww









必要なものが結構沢山あります。



 


申請書
写真添付


 


登録税の収入印紙添付





 


登録手数料の郵便振り込み証の添付





講習修了証


作業環境測定士の登録講習 修了証 原本確認印付き





 


環境計量士のための試験免除講習 修了証 原本確認印付き





免許


環境計量士の登録証





 
その控




収入印紙 15000円

登録手数料 20000円 


って、高くないですか?・・・・・


講習は実務の講習もあるので、いろんな機材を使いますからやむを得ないとして。。。

文句言っても仕方ないので。。。


早速、収入印紙を手配し、手続料の郵便振り込みを済ませます。卒業証明書は、前にまとめて取ってあった残りを使いますが、写真と住民票は、一応新しいものを手配する必要があります。


環境計量士計量士の登録証は、コピーに「原本に相違ない」の印を貰わずに

原本とコピーを同封すると、

作業環境測定士の免許と一緒に返送してくれると言うことですので

それは、親切かなと思いました。


郵便局で、簡易書留をお願いして、

2週間待ちます。






分析化学における測定値の正しい取り扱い方―“測定値”を“分析値”にするために



  • 作者: 上本 道久

  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社

  • 発売日: 2011/03/01

  • メディア: 単行本







最後まで読んで頂きありがとうございます。 お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。

にほんブログ村
資格・スキルアップランキング