全国衛生週間のお知らせが発出されました。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19768.html


今年のスローガンは「向き合おう! こころとからだの 健康管理」です。

今年は、副スローガンを「うつらぬうつさぬルールとともに みんなで守る健康職場」とし、「全国労働衛生週間」を契機に、職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止の徹底を呼びかけることとしたそうです。

10月には、どんな感染状況が好転していることを期待したいのですが、デルタ株とか、新たな変異株の脅威もありますし、ワクチン接種が進んでも、一定程度は感染するので、致し方ないのかもしれませんね。

内容的には、例年とほぼ同じ、重点項目の赤字に関係したガイドライン等は、試験勉強に適している素材かと思います。

 


 

また、労働衛生の3管理の項目については、衛生工学を受験される方には、暗記できるレベルくらいに刷り込まれているとは思いますが、記述式では「うろ覚え」では書けないので、繰り返し読んでおくことをお勧めします。
  
1)重点実施事項
(ア) 過重労働による健康障害防止のための総合対策
(イ)メンタルヘルス対策

    「労働者の心の健康の保持増進のための指針」
(ウ)新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組の推進

(エ)労働災害の予防的観点からの高年齢労働者に対する健康づくりの推進

    「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン」
(オ)化学物質による健康障害防止対策に関する事項
(カ)石綿による健康障害防止対策に関する事項
(キ)受動喫煙防止対策

    「職場における受動喫煙防止のためのガイドライン」
(ク)治療と仕事の両立支援対策の推進

    「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」
(ケ)腰痛の予防対策の推進

    「職場における腰痛予防対策指針」
(コ)熱中症予防対策の推進

    「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
(サ)テレワークのにおける労働者の作業環境、健康確保等の推進

    「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」

 

2)労働衛生3管理の推進

(ア)労働衛生管理体制の確立とリスクアセスメント等労働衛生管理活動の活性化
a 労働衛生管理活動に関する計画の作成及びその実施、評価、改善
b 総括安全衛生管理者、産業医、衛生管理者、衛生推進者等の労働衛生管理体制の整備・充実とその職務の明確化及び連携の強化
c 衛生委員会の開催と必要な事項の調査審議
危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づく必要な措置の推進
e 現場管理者の職務権限の確立
f 労働衛生管理に関する規程の点検、整備、充実


(イ)作業環境管理の推進に関する事項
a 有害物等を取り扱う事業場における作業環境測定の実施とその結果の周知
びその結果に基づく作業環境の改善
b 局所排気装置等の適正な設置、稼働、検査及び点検の実施の徹底
c 事務所や作業場における清潔保持
d 換気、採光、照度、便所等の状態の点検及び改善


(エ)「職場の健康診断実施強化月間」(9月1日~9月 30 日)を契機とした健康管理
の推進に関する事項
a 健康診断の適切な実施、異常所見者の業務内容に関する医師への適切な情報提供、医師からの意見聴取及び事後措置の徹底
b 一般健康診断結果に基づく必要な労働者に対する医師又は保健師による保健指導の実施
c 高齢者の医療の確保に関する法律に基づく医療保険者が行う特定健診・保健指導との連携
d 小規模事業場における産業保健総合支援センターの地域窓口の活用 

 
(オ)労働衛生教育の推進に関する事項
a 雇入れ時教育、危険有害業務従事者に対する特別教育等の徹底
b 衛生管理者、作業主任者等労働衛生管理体制の中核となる者に対する能力向上教育の実施


最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村
資格・スキルアップランキング


#労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学