労働衛生コンサルタントの筆記試験を受験される方を応援するために、過去問を一問ずつ紹介しています。<<尚、回答例は小生の見解ですので、誤解誤答・ご不明な点についてはコメントにてご意見を頂きたいと思います。>>


 


H23衛生工学 問1


 


かなり古い問題ですが「粉じん作業」と「呼吸用保護具の選択」については、良くでる問題です。


(H23、H27、H29、H30、R01:5回/10年)


 


問1 防塵マスクによる防護に関する以下の問に答えよ。
(1)防塵マスクの濾過材による粉じんの捕集の原理を三つあげ、それぞれ簡単に説明せよ
 
(2)粉じんマスクの防護係数について簡潔に説明せよ
 
(3)マスクの使用に当たっては、濾過材の捕集率が高くても、顔面との隙間からの漏れがあると実質的な性能が低下する。粉じんマスクの顔面との密着を確認あるいは、測定する方法を二つあげ、簡潔に説明せよ
 
(4)化学物質Aの粉じん(固体)および、蒸気が空気中に発生している作業場があり、Aの気中濃度(粉じんおよび蒸気)は、0.6mg/m3であった。このような場合には、呼吸用保護具として、防塵マスクでは蒸気吸入の防護が出来ない為、防塵機能付き防毒マスクを用いるのが一般的である。誤って、粉じんマスクを着用したとき、作業者が吸入するAの吸入暴露濃度を次の手順に従い、計算せよ。
尚、用いた粉じんマスクの防護係数は10とし、気温は25℃、大気圧は1013hPaとする。このとき、1モルの気体の体積は24.47Lである。解答は数値だけでなく、数値に単位を付加した計算式も示すこと。
 
化学物質Aの物理化学的性質
  許容濃度:0.1mg/m3
  融点  :200℃
  モル質量:180g/mol
  飽和蒸気圧:8.0×10^-4Pa 
 
①Aが全て気体であると仮定したとき、許容濃度は何ppmに相当するか
②飽和蒸気圧は、何ppmに相当するか
③空気中のAの蒸気圧が飽和蒸気圧であると仮定したとき、防塵マスクを着用した作業者が吸入するAの固体濃度は何ppmに相当するか?
④空気中のAの蒸気圧が飽和蒸気圧であると仮定したとき、作業者が吸入するAの蒸気濃度は何ppmか?

⑤作業者が吸入するAの全濃度は、何ppmに相当するか? 



   


以下、回答例です。


 



(1)防塵マスクの濾過材による粉じんの捕集の原理を三つあげ、それぞれ簡単に説明せよ

 

以下の5つのうちから、3つ書けばOKです。

・慣性:粒子と濾過材の衝突 ・さえぎり:粒子と濾過材の流線上の接触 ・重力:粒子の濾過材内での沈降 ・ブラウン拡散:ろ材の隙間への粒子の入り込み ・静電気力:粒子と濾過材の帯電による吸着

3Mさんの資料が判りやすいです。→捕集メカニズム

 

(2)粉じんマスクの防護係数について簡潔に説明せよ


 


一言で書くと「マスク内側に粉じん濃度/外側の粉じん濃度」となるのですが、


「粉じんが、濾過材を通り抜ける漏れ、面体と顔の隙間からの漏れ、その他の部品・部材の隙間からの漏れ、の3つの大きな要因がある。」と付け加えても加点があるかもしれません。

 


(3)マスクの使用に当たっては、濾過材の捕集率が高くても、顔面との隙間からの漏れがあると実質的な性能が低下する。粉じんマスクの顔面との密着を確認あるいは、測定する方法を二つあげ、簡潔に説明せよ


 


陽圧法、陰圧法があります。使い捨て防じんマスクでは、適用できません。


 


陽圧法:排気口を塞いで呼気をはき、顔面とマスクの間から空気が漏れないことを確認する。


陰圧法:吸気口を塞いで息を吸って、マスクが顔面に密着することを確認する。


 


どちらの方法も、マスクを顔に押し付けるような操作をすると正しく評価できない点に注意が必要です。


  


重松製作所さんのHPに詳しいです。


https://www.sts-japan.com/support/check.html



 


問1の小問(4)は明日。


 


 





最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村
資格・スキルアップランキング

 




#労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学