SSブログ
労働衛生コンサルタントの過去問や、労働安全衛生・環境関係の法令改正情報を綴っています。
 
労働衛生工学(記述式)過去問【更新】R04分追加完了
健康管理(記述式)過去問R03分まで[R04分連載開始]
 
労働衛生工学:記述式の出題ポイント 索引【更新】
(各種労働衛生関係の講習会での修了テスト問題から編集)
  

事業運営のための衛生工学知識を深め、また、労働衛生コンサルタントを目指す方の参考になるよう、衛生工学の知識と新しい法令の告知情報を中心に記載していきます。

 
口述試験:衛生工学の情報のまとめ(クリックすると開きます)
環境計量士の資格から、順番に、労働衛生コンサルタントに繋がったので、環境関連の話題も載せています。
環境計量士について ブログトップ
- | 次の5件

受験の動機 [環境計量士について]

仕事が、製造業の事業所(工場)の総務担当を10年続けてきたこともあり、労働安全、環境、防災、etcの関連資格を、幾つか取得してきました。
また、ISOの審査員補の資格も、品質9001、環境14001、労働安全18001と持っているので、資格マニアではないのですが、そろそろ、何か次の資格に挑戦したいなと、日々思っていました。

資格のメリットのページにも書きましたが、作業環境測定士の資格取得に有利になる事を知り魅力的に感じたのが、きっかけです。とはいえ、作業環境測定士の登録講習での実技や計算問題など、経験が少ないと一筋縄ではありませんが。

そんなこんなで、一般社団法人日本環境測定分析協会のwebpageの過去問をやってみたところ、公害防止管理者(水質一種)の時の勉強や、分析方法についての過去の経験がいかせそうだなと言う感触を得ていました。
とある7月の休日に、新宿ジュンク堂で、あれこれ見ていたときに、資格本のコーナーにさしかかった時、環境計量士の過去問本を見つけ、半ば、衝動的に、購入し、受験を決意しました。




[環境計量士] ブログ村キーワード


最後まで読んで頂きありがとうございます。
お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。
にほんブログ村 資格ブログへ


資格・スキルアップランキング


2018年版 環境計量士試験[濃度・共通]攻略問題集

2018年版 環境計量士試験[濃度・共通]攻略問題集

  • 作者: 三好 康彦
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2017/06/23
  • メディア: 単行本



タグ:環境計量士
nice!(0)  コメント(0) 

資格の魅力・メリット [環境計量士について]

いろんな所に書いていますが、資格が有れば就職に、直接的には有利ではないかもしれません 但し、環境計量事業所では、必須の資格なので、就職先で必要に迫られて取得される方が多いようです。 また、何かしら、専門的な知識を取得しようと言う向上心は、採用担当官に、好印象を与えるかもしれませんね 直接的なメリットとしては、各種資格の受験資格や、科目免除に該当する資格で 特に、労働安全関係の「作業環境測定士」の試験が、免除講習を受けるだけで、免除になるというメリットがあります。 但し、環境計量士として登録されていること、免除講習の受講費用、に加え 作業環境測定士の登録講習の受講も(試験合格者も同じですが)必要となりますので 道程は長いですね(^^;) 作業環境測定士になるまでの道のり http://www.jawe.or.jp/kosyu/sagyokankyomichinori.htm [環境計量士] ブログ村キーワード 最後まで読んで頂きありがとうございます。 お役に立てたようなら、下記のリンクをポチっとクリックして下さい。 にほんブログ村 資格ブログへ
資格・スキルアップランキング

タグ:環境計量士
nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の5件 環境計量士について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。