SSブログ
労働衛生コンサルタントの過去問や、労働安全衛生・環境関係の法令改正情報を綴っています。
 
労働衛生工学(記述式)過去問【更新】R04分追加完了
健康管理(記述式)過去問R03分まで[R04分連載開始]
 
労働衛生工学:記述式の出題ポイント 索引【更新】
(各種労働衛生関係の講習会での修了テスト問題から編集)
  

事業運営のための衛生工学知識を深め、また、労働衛生コンサルタントを目指す方の参考になるよう、衛生工学の知識と新しい法令の告知情報を中心に記載していきます。

 
口述試験:衛生工学の情報のまとめ(クリックすると開きます)
環境計量士の資格から、順番に、労働衛生コンサルタントに繋がったので、環境関連の話題も載せています。

労災保険法施行規則の改正 [法令・通達情報※労働基準関係]

どうって言うことのない小ネタですが、1月26日の官報に労働災害補償保険法施行規則の改定の省令が告示されていましたので、ちょっと覗いてみました。
特別加入.png
第四十六条の十七法 第三十三条第三号の厚生労働省令で定める種類の事業は、次のとおりとする。
一~七(略)
八 柔道整復師法(昭和四十五年法律第十九号)第二条に規定する柔道整復師が行う事業 (新設)
第三十三条第三号の厚生労働省令で定める種類の事業
  =労働者を使用しないで行うことを常態とする者

第四十六条の十八 法第三十三条第五号の厚生労働省令で定める種類の作業は、次のとおりとする。
一~五(略)
六 放送番組(広告放送を含む。)、映画、寄席、劇場等における音楽、演芸その他の芸能の提供の作業又はその演出若しくは企画の作業であつて、厚生労働省労働基準局長が定めるもの  (新設)
七 アニメーシヨンの制作の作業であつて、厚生労働省労働基準局長が定めるもの  (新設)
法第三十三条第五号の厚生労働省令で定める種類の作業
  =厚生労働省令で定める種類の作業に従事する者

ちなみに、『特別加入制度とは、労働者以外の方のうち、業務の実態や、災害の発生状況からみて、労働者に準じて保護することがふさわしいと見なされる人に、一定の要件の下に労災保険に特別に加入することを認めている制度です。特別加入できる方の範囲は、中小事業主等・一人親方等・特定作業従事者・海外派遣者の4種に大別されます。』です。

今まで、整体師さんとか、芸能関係の人とか、アニメーション作家とか、労災保険の対象外だった!ってことですね。

考えて見ればその通りなんだけど、サラリーマンで安全担当とかしていると、労災保険が当たり前で、建設業の一人親方くらいしか「特別加入」の恩恵が必要としか考えていませんでしたが、第三次産業の業務上のトラブルが増えているということで、事業や業務の範囲を広げるのは良いことですね。


最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング


建設業の社会保険加入と一人親方をめぐるQ&A

建設業の社会保険加入と一人親方をめぐるQ&A

  • 作者: 功, 菊一
  • 出版社/メーカー: 大成出版社
  • 発売日: 2017/12/01
  • メディア: 単行本
建設業 一人親方の「適正な処遇と働き方」法律ハンドブック

建設業 一人親方の「適正な処遇と働き方」法律ハンドブック

  • 作者: 木田修
  • 出版社/メーカー: 労働調査会
  • 発売日: 2019/02/21
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。