SSブログ
労働衛生コンサルタントの過去問や、労働安全衛生・環境関係の法令改正情報を綴っています。
 
労働衛生工学(記述式)過去問【更新】R04分追加完了
健康管理(記述式)過去問R03分まで[R04分連載開始]
 
労働衛生工学:記述式の出題ポイント 索引【更新】
(各種労働衛生関係の講習会での修了テスト問題から編集)
  

事業運営のための衛生工学知識を深め、また、労働衛生コンサルタントを目指す方の参考になるよう、衛生工学の知識と新しい法令の告知情報を中心に記載していきます。

 
口述試験:衛生工学の情報のまとめ(クリックすると開きます)
環境計量士の資格から、順番に、労働衛生コンサルタントに繋がったので、環境関連の話題も載せています。

「地下水保全」ガイドライン 第二版が公開されました [法令・通達情報※環境関係]

「地下水保全」ガイドライン~地下水保全と持続可能な地下水利用のために~
ガイドライン(第二版)と事例集(第二版)が公開されました。
tika02.jpg
tika01.jpg
水循環基本法の三つの柱、9つの重点課題を踏まえて改定されています。
三つの柱 
「流域マネジメントによる水循環イノベーション 」
「健全な水循環への取組を通じた安全 ・安心な社会の実現」
「次世代への健全な水循環による豊かな社会の継承 」
 
政府が総合的かつ計画的に講ずべき9つの重点施策分野
① 流域連携の推進等 ー流域の総合的かつ一体的な管理の枠組みー
② 貯留・涵養機能の維持及び向上
③ 水の適正かつ有効な利用の促進等
④ 健全な水循環に関する教育の推進等
⑤ 民間団体等の自発的な活動を促進するための措置
⑥ 水循環施策の策定及び実施に必要な調査の実施
⑦ 科学技術の振興
⑧ 国際的な連携の確保及び国際協力の推進
⑨ 水循環に関わる人材の育成
 
改正ポイントは8つあるということで、かなりのボリュームになっています。
1.地域循環共生圏の創造
• 各地域が自立・分散型の社会を形成しつつ、地域資源等を補完し支え合う「地域循環共生圏」の創造を目指す
• 地下水の保全や回復を進めるとともに環境施策をきっかけとした地域の社会・経済の活性化(環境・経済・社会の統合的向上)
 
2.地下水域の一体的な統合管理
地下水域を単位とした一体的な地下水管理の推進
• 「地下水ガバナンスの概念」を活用した統合的な地下水保全管理体制の構築
 
3.パートナーシップの強化
• 住民、事業者、関連団体などの地下水保全に関する地域の関係者の参加・協力
• 人材交流などの地下水の保全と利用に関する支援の推進
• 民間団体等による自発的な地下水保全活動の促進
 
4.人材育成と次世代への継承
• 地下水保全や持続可能な地下水利用に関する施策に精通した人材育成
• 住民の地下水保全施策に対する理解の醸成
• 共有資源である地下水と水文化の次世代への継承
 
5.環境リスクへの対応
気候変動や社会構造の変化に対応した環境リスクの管理
• 地下水の水質悪化、地下水位の低下や湧水量の減少、地盤沈下などの環境リスクへの対応強化
• 地下水実態把握と調査・モニタリングによる監視体制の強化
6.涵養域の保全と管理
• 地域の共有資源である地下水における健全な水循環の維持・回復と持続可能な地下水利用の促進
• 地下水保全・利用に関する先進地域の事例の活用推進
• 地下水涵養域の保全管理体制の強化
 
7.環境技術・手法の開発普及
• 人工衛星の監視技術など環境技術の活用
• 地中熱利用による気候変動対策技術の普及促進
• 非常時地下水利用システムの紹介
   
8.災害時の地下水利用と保全
• 災害時の緊急水源としての地下水利用
• 渇水時の地下水利用と地盤沈下防止
• 災害時の地下水利用における適正な地下水管理手法の開発
 
事例集も、新規に追加されたのは22件、標記の趣旨でのこりの18件も改訂されており、充実した内容のようです。
 
事例は、大項目・小項目ごとに整理されて分かり易くなっています。
 
かなりの大作ですが、気になる事例をいくつか読むことでも、良い勉強になると思いますので、少しずつ丁寧に読んでみようと思います。
 
最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング  #労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学  
雨水浸透・地下水涵養 (21世紀の地下水管理)

雨水浸透・地下水涵養 (21世紀の地下水管理)

  • 出版社/メーカー: 理工図書
  • 発売日: 2021/03/28
  • メディア: 単行本
地下水人工涵養の標準ガイドライン

地下水人工涵養の標準ガイドライン

  • 出版社/メーカー: 築地書館
  • 発売日: 2021/03/28
  • メディア: 単行本
地下水人工涵養の現況と課題―よりよい利用と保全のために

地下水人工涵養の現況と課題―よりよい利用と保全のために

  • 出版社/メーカー: 全国鑿井協会
  • 発売日: 1988/11/30
  • メディア: 単行本
リサイクル文化(16): 特集:都市における節水・水循環利用の実践

リサイクル文化(16): 特集:都市における節水・水循環利用の実践

  • 作者: リサイクル文化編集グループ
  • 出版社/メーカー: (株)リサイクル文化社
  • 発売日: 2020/08/27
  • メディア: Kindle版

タグ:地下水涵養
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。