SSブログ
労働衛生コンサルタントの過去問や、労働安全衛生・環境関係の法令改正情報を綴っています。
 
労働衛生工学(記述式)過去問【更新】R04分追加完了
健康管理(記述式)過去問R03分まで[R04分連載開始]
 
労働衛生工学:記述式の出題ポイント 索引【更新】
(各種労働衛生関係の講習会での修了テスト問題から編集)
  

事業運営のための衛生工学知識を深め、また、労働衛生コンサルタントを目指す方の参考になるよう、衛生工学の知識と新しい法令の告知情報を中心に記載していきます。

 
口述試験:衛生工学の情報のまとめ(クリックすると開きます)
環境計量士の資格から、順番に、労働衛生コンサルタントに繋がったので、環境関連の話題も載せています。
その他、労働安全関係 ブログトップ
- | 次の5件

労働安全衛生マネジメントシステム規格ISO45001の改定動向 [その他、労働安全関係]

今日は、労働安全衛生マネジメントシステム規格ISO45001の改定動向についての情報です。
45001.jpeg 
TC 283の労働安全衛生タスクグループ 4 (TG4) の会合が持たれ、「労働安全衛生の新たなテーマ」について話し合いがされたそうです。
https://japan.irca.org/media/category02/iso45001_iso9004-update
 
既存のOH&S 規格の開発に情報を提供すること、将来のOH&S 規格に何を取り入れるべきかについて議論することが、このチームの役割だそうです。
 
<概要>
主たる見直しの観点
1)気候変動・アフターコロナ・などの外的要因が、労働安全衛生システムに与える影響
2)2018版を運用実績のレビュー・フィードバック
 
現時点で提案されている論点は下記
①仕事と職場の境界があいまいであること(テレワークなど)
②外的要因が仕事の内外で労働者の健康と安全にどのように影響するか
③リスクマネジメント
④心理社会的リスク
⑤職場での薬物 (麻薬、覚せい剤など) 使用/障害
⑥気候変動がOH&Sに与える影響、化石燃料からの移行を含む
⑦医療の進歩を含む新しい技術
⑧グローバルネットワークとサプライチェーン
⑨現代の奴隷制、輸送問題、アウトソーシング、請負業者
⑩効果的な実施、適合性評価、リーダーシップ
⑪働く人の代表及び協議
⑫水の入手可能性、水質及び配水
⑬敏捷性 (アジリティ) 及び変更のマネジメント
⑭人口動態の変化
⑮OH&Sの専門家の能力と可用性
 
テレワークの浸透を反映した①仕事と職場の境界があいまいであること
⑥気候変動への対応が、職場環境や業務・作業。社会構造にも影響を与えることの位置づけ
などは、環境ISO、品質ISOとの絡みもあるので、どのような議論がされるのか興味がもたれます。
 
⑤麻薬の使用、⑫水の入手、などは、日本国内の実情からは、ピンとこないですが、海外では大きな課題のでしょうか?。ただし、「⑨現代の奴隷制」については、ブラック企業や、外国人技能実習生の不当な労働管理など、国内でもその一端が垣間見えるため、ISO規格にどの様に組み込まれるのか関心がありますね。
 
一方で、③リスクマネジメント⑧グローバルネットワークとサプライチェーン⑩効果的な実施、適合性評価、リーダーシップ⑪働く人の代表及び協議⑮OH&Sの専門家の能力と可用性、などは、運用上の課題で、ISO以外の(法的あるいは技術的)変化を取り込むか否かを議論することになると思われます。
 
⑬敏捷性 (アジリティ) 及び変更のマネジメントについては、従来からの課題の「変更マネジメント」が昨今の市場環境変化の速さによって、より重要になってきていることを受けていると考えられます。「敏捷性」を規格でどの様に定義してシステムに落とし込むのか興味深いですね。
 日ごろの審査・監査活動の中では、「小さいPDCAを回す」とか「リスクを先取りする」というスタイルになるが、実効性を持ってスピードを上げるのは、個々の力量に掛かっているので、どのようなキーワードで規格がこの部分を強化されるのかが興味深いです。
 
関連する情報があれば、今ブログでも紹介してみたいと思います。
 
最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング
#労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学
対訳ISO45001:2018(JIS Q 45001:2018)労働安全衛生マネジメントの国際規格 ポケット版 (Management System ISO SERIES)

対訳ISO45001:2018(JIS Q 45001:2018)労働安全衛生マネジメントの国際規格 ポケット版 (Management System ISO SERIES)

  • 出版社/メーカー: 日本規格協会
  • 発売日: 2018/12/10
  • メディア: 単行本
ISO 45001:2018(JIS Q 45001:2018)労働安全衛生マネジメントシステム 要求事項の解説 (Management System ISO SERIES)

ISO 45001:2018(JIS Q 45001:2018)労働安全衛生マネジメントシステム 要求事項の解説 (Management System ISO SERIES)

  • 出版社/メーカー: 日本規格協会
  • 発売日: 2018/10/31
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

新「やさしい局排設計教室」 [その他、労働安全関係]

少し改訂されたと聞いたので、買い換えてみました。

IMG_4300.jpg

IMG_4301.jpg

平成24年第五版から、令和元年第七版に


ほとんど内容は変わっていません。

付録5の特化物が 令和元年版になったくらい、溶接ヒュームはまだ入っていません。


局所排気装置の設計計算については、唯一無二、不朽の名著ですね。


会社と、自宅の両方に置いておこう


最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング


#労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学



新 やさしい局排設計教室
改訂第7版

新 やさしい局排設計教室


沼野雄志 著
A5判 /448頁/2色刷
定価4,400円(本体4,000円+税10%)
発行年月日 20190228
第7版
NO.26114
ISBN No.978-4-8059-1842-5 C3053

ショッピングカート

作業環境の管理上、発生源対策として重視されている局所排気装置の設計・保守・届出などについて、筆者の多年の経験をもとに、そのノウハウも交え、だれにでも理解できるよう解説。最新の法令・知見等に基づき記述を改訂したほか、「圧力損失の計算」の項などを加え、必要な修正を施した。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム [その他、労働安全関係]

三原じゅん子 厚生副大臣が、5/13午後の参院厚生労働委員会に遅刻したことになっていますが、同時間帯で実施されていた、標記の会議に出ていたんじゃないかなと思います(笑)


jyunko00.jpghttps://www.mhlw.go.jp/stf/projectteam_20210222_04_00001.html
jyunko01.jpg
行き先も判らないとかなっていたようですが、完全にダブルブッキングなので、秘書さんが何をしていたんだろうかなと思います。

こちらの検討会の資料が、公開されていますので、リンク先と少し中身を紹介します。


コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム~もっとあなたを支えたい~(第4回)会議資料



プロジェクトチームにおけるメンバーからの提案やアドバイスを踏まえ、厚生労働省としては、第Ⅱ章全体を「厚生労働省改革の『広報改革工程表』」に盛り込み、広報改善に向けた取組を継続的にフォローアップ・実施していく。


支援施策の一つ一つを充実させることとは別に、支援が当事者に届くように、身近な情報として、また、利用しやすい形に、改善が必要という方向性になっています。


2)メンバーからの厚労省広報改善への提案


自治体を介す「政策ファーストトラック」では・・・

自治体担当者が、新規事業を理解していなかったり、導入のため の業務を行う余裕がないと、国がせっかく良い政策を作って、地域にニーズがあっても、ユーザーまで政策が届かない。

 ↓

自治体を介さず、地域のニーズに合わせてNPO等民間団体が迅 速に政策をユーザーに届けられる「政策セカンドトラック」を広く取 り入れるべき。


駒崎委員からの提案が、具体的で興味深いと思いました。一生懸命自治体さんも頑張っていても、基本的にはMPが足りていないということなんだろうなと思いますので、ボランティアと、政策を繋ぐ仕組みが必要なんだろうなと感じます。


jyunko02.jpg



【資料4-2】西田委員提出資料
1. 省内広報課題の洗い出しと提示、民間知との連携、協働を通じた解決策の探索
2. インセンティブの活用や施策と一体化した先端広報手法の検討、試行等
3. 広報人員、体制の拡充、メディア関係者・オピニオン・リーダー等への集中広報等 


以上、ご参考まで


最後まで読んで頂きありがとうございます。 下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング


#労働衛生コンサルタント,#口述試験,#試験対策,#労働衛生工学

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

VRを用いた安全衛生教育教材の体験会開催案内 [その他、労働安全関係]

厚労省委託事業として、みずほ総研さんが実施した「安全管理支援事業(安全衛生教育教材の作成)」においてVR教材を新たに開発し、その体験会を全国7都市で開催することになったそうです。
VR01.pngVR02.png 
参加にあたっては、同意書の提出が求められており、その内容は、
①新型コロナ対策としての、体調不良の無いこと
②VR体験での安全上の指示に従うこと
③VR体験において、めまい等の体調不良に関しての免責
④他
となっています。
VR03.png 
新型コロナ下の不要不急の外出になるため、体験会の参加は難しいかもしれませんね。  
VR安全教育には、
明電舎さん「VR安全体感/明電 - 労働災害対策」とか
ミドリ安全さん「VR教育システム」とか、手掛けていらっしゃるので、これから盛んになると思います。
 
https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2020/mhlw-vr-event/index.html    
開催案内のページには、昨年分の外国人向けコンテンツのリンクがありますので、こちらも参考になるかと思います。
日本語の不自由な人向けの外国語コンテンツや、動画コンテンツがあります。
下記のリンクをポチっとクリックして頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
資格・スキルアップランキング
VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学

VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学

  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2018/08/08
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び
- | 次の5件 その他、労働安全関係 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。